※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

閉館とお引っ越し

2024年2月に200キューブの小さな水槽で立ち上げたエビーズ専用のシュリンプ館🦐

200キューブの水量はMax6L。

エビーズ2匹に対して1Lくらいの水量が必要らしいです。

 

なので

赤ルリーちゃん🦐🦐🦐

オレンジチェリーちゃん🦐🦐🦐🦐

ブルーベルベットちゃん🦐

合計8匹での飼育をスタートしました。

 

 

エビーズは水質や環境に敏感らしいので水合わせは慎重にやっていたつもり。

通常おさかなさんの水換えは1/3と言われていますが検索検索🕵️‍♀️した時に

『エビーズの水換えは1/5でやると良い』

なんてのを見ましてシュリンプ館立ち上げから1ヶ月は1/5での水換えをしていました。

★になる子も居なくてご機嫌さんな主でしたが1ヶ月を過ぎた頃から壁に貼り付く白もにょさだこを発見🧟‍♀️

 

akahireseikatsu.hatenablog.com

 

水質悪化で底から這い出て来るという白もにょさだこを駆除するために水換えを1/3にしてフィルターをスポンジフィルターからロカボーイに替えてみたりオブジェや底砂を熱湯消毒しましたが消え失せることはなく…。

あれかな熱湯消毒したりしてバクテリア死滅させたのもいかんかったのか🤔

 

以降水合わせをする度にぽつぽつと…。

8匹居たエビーズがたったの2ヶ月でオレンジちゃん達3匹になってしまいました…。

これはもう主の知識不足からの水換えの失敗やら色んな要素が重なっての事だと思います。

 

残念ながらシュリンプ館は一旦閉館する事に決めました🥺

もう少しアクアリウムの経験を積んでから改めてシュリンプオンリーの飼育に挑戦しようと思います!

 

 

 

シュリンプ館にいたオレンジちゃん達はペンギン館へお引っ越し🍊🐧

 

またペンギン館が賑やかになりますなあ🙂🐟️🦐🐚